Vethos Design Alpha S MOD

お口は一つしかないのになんでアレもこれも欲しくなっちゃうんでしょうね。私たぶんバカなんですね。はい。

パッケージ

わーべの店長さんがデザインや設計を考えたデバイスということで、日本のVAPEユーザーにはとりわけ使いやすいんじゃないかという期待をさせる謳い文句。

チップセットも独自開発しとにかく立ち上がりが早いのか、0.1秒でvapingが楽しめるとの事。ほんまかいな。

日本人が設計してるだけあってきちんとした日本語の説明書が印象的でした。

Alpha S MOD フォルム

背面のバッテリーチューブにはVethos Designのロゴが刻印されています。側面にはUSBポートも配置されていて悪目立ちせず良いデザインに仕上げられていると思います。

海外のハイエンドなMODを意識したようなデザインで、かなり高級感はあります。重さもそこそこありずっしりきますが、手の中にすっぽり収まるので重さは気になりません。

そして大きめのディスプレイとファイヤボタン。僕はこれがかなり気に入っています。

ディスプレイ

見てこのわかりやすい表示画面。先日レビューしたKroma-Rもそうだけどディスプレイ画面の表示がわかやすいのと視認しやすいってほんまに大切なトコやと思うんですよ。マジで。

DNAのスモールディスプレイなんかは木目や素材の主張を引き立てるためにいい仕事してると思うわけですが、マテリアルが金属系の場合モニターは操作系に直結してるので存在価値が全く別の領域にあると思うんですよね。

なのでその辺がきっちりわかってるなぁって個人的にはこのフォルムから感じるわけですよ。

しかし問題点もあります。

このMOD、UP/DOWNボタンの反応が良すぎるのか長押しでの早送りが早すぎる。

例えば11wで物足らなくて14wまで上げたいときにUPボタンをちょっと長押しすると一瞬で20wくらいまで上がってしまうんですよねww

ものすごいストレス。

操作

  • ファイヤボタン5クリック/メニュー
  • ファイヤボタン3クリック/モード変更(+-で変更)
  • UP/DOWN同時押し+ファイヤボタン/デバイスロック
  • UP/DOWN同時押し/POWERモード時WATT固定
  • UP/DOWN同時押し/TEMPモード時WATT・TEMP調整

操作系は慣れが必要です。特に電源オフしたい時はメニューからしかオフできません。DNAのようにデバイスロックしたい時は、UP/DOWN同時押しの上でファイヤボタンを押すことになります。この時まず設定狂います。なぜ5クリック操作にしなかったのか意味がわからん。

この操作の面倒臭いのは正直意味わからん。

しかもロックする時の邪魔臭さったら半端ない。片手で2ボタン同時押しする時にほぼ確実にWATTが派手に狂うしその操作しながらもう片方の手でファイヤボタンを押す。面倒の極み。

5クリックでメニューからオフする方がまだマシ。

デバイスのON/OFFが気楽に行えないので主に使用は家の中での使用になっています。気楽に出かけるときに気楽に使えるデバイスではない。

フィッティング

とにかく美しいフィッティングを見て。

このフォルムの良さは何とも言えないです。

購入品モデルはスタンダードモデルのマットブラックなんですが、手触りが本当いいんです。そして美しい。アトマイザーキャパが24mmで、スレッド部が僅かに窪んでいる形状になっているためビューティリングを合わせた時のアトマイザーの見せ方もとても美しく見えます。

総評

操作に関してはかなり文句言いましたが、慣れてしまえば問題ないレベル。

いわばこのMODはツンデレ系の美女。

シュッとしてて美しいんだけど簡単に思い通りにはなってくれないじゃじゃ馬なところがあるお姉様系。

デレてくれると半端なく可愛い。そして美しい(しつこい

いや女性もMODも美しいことは正義だと思うんですよ。

だって正直VAPEってめんどくさいでしょ。

アトマ選んでMOD選んでリキッド選んでコイル巻いて。

それでもVAPEが好きなのってカッコ良かったり美味しかったり、タバコや他のもので代用できない楽しみがあるからじゃないのかなぁと思うんです。

人付き合い、特に恋愛かてめんどくさいけどこの人だから好きだからってとこありません?

そういう感情に似てるなって思うんですよね。

何言ってんのかわからなくなってきましたが、この子はこうしてお気に入りになってしまったのです。ツンデレ美女に侵されてしまったということが伝わればいいです。(伝われ

投稿者: kei

love vape シングルファーザー iQOSユーザー

コメントを残す