2017のVAPE LIFEを振り返って

今年も残すところ2日となりました。

今年はブログでのレビュー記事更新頻度が極端に減ってしまい、それでも応援してくださる方からのお声に支えられた日々でした。本当に感謝しかありません。

来年はブログへの注力もしっかりしていきたいというのは大きな反省点です。

今年僕には大きな転機がありました。

BuildTeam壱輪咲への加入です。

まだまだCoilArtと呼べるほどのビルドはできていませんがww

Teamのメンバーとは仲間でありライバルであり師匠であり。本当にいい仲間に恵まれています。仲間のおかげで忙しい日々が続いてもVAPEという楽しみで頑張れている気がします。

 

 

また今年は初めてイベントに参加させていただきました。

『大阪VapeParty冬の陣』

ここでもいろんな方に出会い、再会し沢山の仲間に支えられているんだと改めて感じられる幸せな時間でした。

また壱輪咲として参加させて頂き、ビルド済みアトマイザーを協賛させて頂きビンゴ大会の景品にしてもらったんですが。

予想以上に人気があり、僕のアトマイザーも貰ってもらえたのは嬉しかったです。お前のやつは要らん!!!って言われたらどうしようと思ってたんで正直ホッとしました。

 

VAPEを初めて3年目になりました。

2年前の自分が今の僕を見たらめちゃめちゃ驚くと思います。

だって2年前はこんなことになるなんて全く想像できなかったし!

 

VAPE始めた頃からずっと仲良くして貰ってる『Vape2u』の

ヤイラちゃんと壱輪咲のメンバーには特に感謝。

もちろん僕のこんなしょうもないブログをいつも見てるで!最近サボりすぎやろ!って声かけてくれるみなさんも大好きです!

来年もこんな僕ですが、よろしくお願いします!

 

 

 

carrys green tank

久しぶりの更新すぎてブログの書き方忘れましたww

本当は12/3のイベントの事やらあれこれ書きたいことは山盛りあるんですけどね・・・

とりあえずレビュー。

 

HeavenGiftsさんからご提供いただきました。いつもありがとうございます。

■パッケージ

・コスト削減のためか、パッケージは全て紙です。

 

■内容物

・謎のシリコンリングと乾燥剤。

・やっぱり中身も全部紙。

 

■本体

・なんせ緑。みどり。MIDORI。

 

■シリコンリングの謎

・まさかのAFCでしたwwww

・もうちょいなんとかならんかったのかww

 

■解体

・基本構造はいたって普通。しかし随所に緑のシリコンww

 

■ベースパーツ

・すっからかん

 

■コイル

・お前も緑なんかよ・・・

・コイル外装にまでシリコン・・・

・熱大丈夫なんかなーと不安になります。

 

 

■組み立て

ひっくり返したチムニーにコイルぶっさして

ベースパーツと合体

ガラスタンクぶっさして

トップキャップ締め込んで、シリコンのDTで完成MIDORI。

 

 

■感想

味は至って普通。可もなく不可もなし。

美味しくもないけど不味くもない。そんなとこ。

それ以上もそれ以下もない。

 

コイルのリビルドは頑張れば出来そう。でも多分しない。

やたら滅多に緑のシリコンが多用されてるので、病的に緑が好きって人以外はオススメできないかなってのが正直なとこ。

価格はアホみたいに安いですが、交換コイルの入手性の悪さを考えるとやはりお勧めできません。

現状スターターキットも、手頃な価格で交換部品の揃ったものも充実してきてるのでわざわざこのタンクを買う必要はないかな。

 

 

提供:Heaven Gifts

 


にほんブログ村

BUILD TOOL お出かけ用

今日はちょっと気分転換になんでもない記事を。

提供品のレビューが続いてて、ビルド作品もなかなか作れないしたまには違う記事も書きたいし。

 

て事で僕がいつも持ち歩くビルドツールとかvape用品。

仕事に行く時や短期出張くらいはこれで済ませる。

ポーチは2つ。

x6世代の人にはお馴染みなやつとコンデジ用100均ポーチ。

中身はそれぞれこんな感じ。

ビルドに関する工具関係をまとめたものと、バッテリーや充電関係に仕分けてます。

 

ビルド工具用ポーチの中身。意外となんやかんや入れてた。

・コットン2種類・ステンメッシュ・綿棒・スポイド

・SS28gワイヤ・ニッパ・六角レンチ2種・ピンセット2種

・コットンほぐし・精密ドライバー各種・ハサミ・コイル治具

・fused clapton wire

まぁfused claptonは常に何かしらのアトマイザーに使ってるし、誰かに急に頼まれたりした時にもと思って20cm程度は持ち歩くようにしてる。

ウィックはシートコットンとステンメッシュを少量づつだけど持っておくようにしてる。

六角レンチに関してはインチとセンチでわずかに大きさが変わるから、これも面倒だけれども2種類。

コイル治具に関してはコイラーとして使うことはほぼなくて、デュアルコイルビルドする時なんかにジグを使うことがあるのと、自分以外のアトマイザーにビルドする時に初めて触るデッキの場合にコイルの大きさや向きなんかを決める時に使います。

 

充電関係ポーチにはシングル用充電器の他に、クリップレンズや車用シガーソケットにコンセント用USB。マイクロUSBケーブルにlighteningコネクタケーブル。2口モバイルバッテリーに謎のティッシュが詰め込まれてます。ツールポーチに入りきらなかったティッシュがこんなところに・・・

 

とまぁすごくどうでもいいと思うんですけど、仕事の時でも常に持ち歩いてるのはこんなところ。

持ち歩きすぎな気もしますけど。

ビルドが気に入らない時にどうしても我慢できない時ってあるじゃないですか。家に帰るまで我慢とかできない人なんですよ。

あとね。どんな道具をどの程度持ち歩いてるのかって、改めて聞きづらかったりするでしょ?気になってても。

みんなどうしてるんだろうって思っててもなかなか今更聞けないなーって人もいるんじゃないかなぁと。

そんな人に少しでも役に立てばいいなーと思います。

ダ○イソーのポーチにちょこちょこ入れておくってだけでもいいと思うんですよ。

高いビルドセット買わなくても。

ビルドにそこまで拘りを持たなければもっと軽量化できるんでしょうけどねぇwwww

ビルドにはこだわるんですけど工具や入れ物にはこだわりがないのでいろんなものを代用したり自作したりしてます。

みなさんのこだわりのツールなんかも良かったら教えてもらえると嬉しいです。

 

 

 

おしまい。

 


にほんブログ村