2021年もお世話になりました

2021年大晦日です。

今年は僕は転職をして更にライターの副業を本格的にはじめたりと、身を置く環境を根本的に見直して2022年以降に向けて整えたような一年でした。

そして長年相棒にしてきたiMacが故障したりTVが急に電源入らなくなったりと、普段の生活に必要な家電の買い替えも必要になって、生活の面でもテコ入れのように強制的に整えたように感じる一年となりました。

出費はかさんだのですが、振り返ってみれば今年のこのタイミングでいろんな事やモノを見直したのは良かったと感じています。

明確な理由は特になく、直感的に来年以降の僕の人生でおそらく今年はターニングポイントになるような気がしています。
今は来年以降の自分が楽しみです。

環境や仕事が変化して、酒を飲む機会も減りましたがVAPEはずっと楽しんでいます。気に入ったデバイスとリキッドがあるので、新たに購入する機会も減っているのですがDot Mod AIOに新たなリリースがありVWになったということで購入しました。

まぁ、見た目はほとんど変わりませんwwww
僕の運用としては、Dot shellにNifeでコイルを巻き、Ni温度管理で1.0ohm前後で14wほどになるようsettingしています。
驚くほどにバッテリー持ちが良く、2日程度は軽く持ちます。
買って本当によかったデバイスです。

今年買ったデバイスではありませんが、こんなOld shoolなデバイス達も時折使用してVAPEを楽しんでいます。
往年の名機MellodyとI’naxⅡです。
やっぱりジェネシスアトマイザーは好きなんです。

コイツは今年後半に中古で買った半メカのステルスMod。
アトマイザーの高さが調整できるスグレモノです。

この年末年始は久ぶりに買った紙の本を読もうと思っています。
推しのYoutuberさんが執筆した本です。

それでは皆様来年もどうぞよろしくお願い致します。
良いお年を。

 

 

ではまた。

 

デスク環境を変えましたって話

ご無沙汰しとります。
転職して晴れて1年生に戻り、しこたまこき使われる毎日でヒーヒー言いながらも何とか頑張ってます。

VAPEは僕の生活に当たり前の物

VAPEに関してはbishop以来、新しい買い物はしてません。
毎日VAPEを楽しんではいるんですが、手元にある物で今は満足してます。

最近ずっとIn’axでGenesisを楽しんでます。コイルは単線ビルド。
1Ωくらいでゆるゆるとトロペンとか嗜んでます。
仕事の持ち出しは相変わらずDotAIOが相棒です。
DotAIOにはDark Menthol入れてます。

最近グッと寒くなってきたんで、甘いリキッドが恋しくなってきました。
In’axにバニラ系でも入れましょかねぇ。
Yailaboのバニラバーボンとか。

まぁとにかく、そんな感じでVAPEはずっと生活に馴染んでるというか、もはや欠かせないものになってます。

 

会社員しながらWEBライターしてます

しばらく前、というか半年くらい前からWEBライター始めました。

ブログ書いたりするのは楽しいんだけど。
もう少しちゃんと「仕事」にしたいって欲があって。

とりあえずクラウドワークスでライターの仕事始めました。
今のところ順調に記事執筆してます。
僕の本業は電気工事なので、建築系の記事を多く書いてます。

WorkDesk自作した

ほんで嫁と二人で自作したデスク。
以前は幅90 cmしかないデスクだったから狭かった。
使いにくさもあって買い替えも考えたんだけど、自作したくてホームセンターに天板見に行った時に、嫁が見つけた「cafe板」なる杉板を使って自作しました。

幅は160cm。奥行き60cmとかなりアップデートしました。
PCも以前はiMac2011を使ってたんだけど、GPUがお亡くなりで写真加工ができなくなりM1のMac miniに買い替えました。

Keybordは沼

ついでにKeyboardの沼にも足を掴まれ、もはや瀕死です。
Keychron K2 とHHKB pro BT とメカニカルの王道に落ち着きました。
真ん中のはAmazonで見つけた激安メカニカルKeyboardなんだけどこれが意外と使いやすくて、しかも赤軸の打鍵感も良くて気に入ってる。K2は茶軸。
HHKBは墨モデルで印字がほとんど見えなくて、カッコいいんだけどブラインドタッチが出来ない僕にはストレスでした。なのでキーキャップ交換して英数字部分は白に変えました。劇的に使いやすいし日中ずっとタイピングしてても疲れないから気に入ってます。

いつかは自由な働き方したい

時間と場所に縛られず、PCひとつで仕事したい。
嫁と温泉行ったり旅行したりして、どこでも自由に仕事して稼げるようになりたいってのが夢です。

今はそんなスキルないけど。
おじさんだって夢見ていいやん。
ジジイになってもずっと現場の第一線で働くってのも、もちろんカッコイイんだけどさ。僕はガキの頃から憧れる働き方が、時間と場所に縛られない働き方。
じゃぁなんでITの仕事してこなかったんだって話なんやが。

紆余曲折あってもさ。これからジジイになっても新しい働き方できるんだって、それくらいの希望を子供に見せたいな。

 

ほなまた。

dot AIO Stabilized Wood Panel / Nagasugi DT

以前StabwoodのPanelを買った時は、精度がイマイチで気に入らなかったんです。
でも今回販売された物に気に入るカラーがあったので懲りずにポチりました。

これが買って大正解でした。
購入したのはFlavorKitchenさんです。

前回と違って精度が非常によくて、カチッとハマる感じがします。
しかしこれは今回のロットが良いのか、ただの個体差なのかよくわからないので
もし購入を検討する場合はあまり参考にしないで下さい。

どうしてもこういうハンドメイドに近い製品は、国内のカチッとした工業製品と違い個体誤差がかなりあります。
この誤差が我々日本人で言う「誤差」程度じゃないんです。
もう別物かよと言いたくなるほど精度が変わることもあります。

ただこのWoodPanelですが、素材が木材なので普段、現場仕事の僕が普段遣いするのには正直向いていません。なので家に帰ってから使っています。

汗やリキッドミストで濡れたり外気で乾燥したりと、ウッドにとって良くない環境を与えてしまう僕には常用するのは難しい代物です。
それを差し引いても、それでも買って良かったと思っています。

仕事には通常Panelを使って、休日はWoodPanelを使う。
こんな贅沢な気分を、ひとつのデバイスで味わえるのが楽しい。
やっぱVAPEって楽しいなぁと思います。

 

Dr.Vaporさんで購入したNagasugiDTです。

製作者さんは ⇓ こちらの方です。

 

これがネタじゃなくて良いんです。めちゃくちゃミストが変わります。

口当たりが良くなると言うんですかね、言葉で伝えるのが難しいんですが。
僕ね、個人的に長いDTって好きじゃなかったんですよ。実は。
DO HENTAIで有名なVAPEレビュアーのBBさんがめっちゃ推してまして。

https://twitter.com/vapezine1/status/1388082642415915011

よく考えてみたら、長いタンクに長めのDTつけるとミストが冷えて旨いってよく言われてたの思い出したんです。
じゃぁこの長いDTってうまいんじゃねぇか?って気になり出してしまって。
そしてこの見た目。めっちゃ刺さりまして。

あとこれ素材がアルミなんですよ。めっちゃ軽い。
しかも熱くならないし、口に当たる部分の加工が丁寧で金属感が少ないんです。

ちょっと何言ってるかわからないと思うんですけど、ステンレスのDTって金属の感覚めちゃくちゃ有ると思うんですけど。デルリンDTって唇に触れる感触ちがうじゃないですか。あれに似てる感覚があるんです。

アルミなので、落として傷入ったら嫌なので家で使ってます。
PCで作業する時にスパーっとしながらカチャカチャ作業します。

お気に入りのVAPE片手に作業するとホント効率上がります。
DTやPanelのようなOptionでライトなカスタムを手軽にできるのもVAPEの楽しさと言えるかもしれません。
気分に合わせて着替えるようで楽しいですよ。

 

ではまた。