Sigelei Moonshot RDTA

先日SmokingGarageにお邪魔した時に
オーナーから「これ持ってたっけ?」と渡されたのが
このMoonshot RDTA。
レビューしてみるー?ってめっちゃ気軽に
言っていただけたのでそこはもちろんYes!Yes!Yes!

 

 

皆様ご存知大人気アニメ Oneぴ・・・・wwwww
なぜそこパクったんだろうwwww

 

本体/スペアタンク/スペアパッキン/ネジ・レンチ

 

 

ボトムフローのでかさが半端じゃないですね。
こいつはうまうまな予感。
ただしビルドする上でかなりネックになる構造があります。

 

ジュースチャンバーを回して外してデッキを見ようとしたら
デッキがぽろっと取れますwwww
このデッキボトムにささってるだけなんですねww

 

ボトムとデッキを固定するには
ジュースホールのあるチャンバーを取り付けないと
デッキが固定できないってこと。

 

全部ばらせるのは衛生上かなりありがたいんですけどねww
ビルドはかなり面倒くさそうww

 

ボトムにぶっ挿しただけの状態でくるくるデッキが回るから
なかなか思うようには捗らなかったけど・・・・
とりあえずビルドはできそう。
で、焼き入れする為だけにわざわざチャンバーつける。

 

不満は残るけど何とかビルドできました。
ワイヤーはコイルアートの魔術師 池田さんから頂いた
fusedクラプトンコイルで。0.7オームあたりの抵抗値。
オーナーこれで勘弁や・・・www

 

コットンの詰め方にちょいとコツが要りそうです。
デッキより少し長めに切っておいてチャンバーをかぶせます。
そこからはみ出たコットンをハサミで切り落として
チャンバーをしっかりはめ込む。
それでもわずかにはみ出るようならデッキに押し込むんだけど
その時に安全ピンみたいなものでゆっくりしっかりデッキの中に
コットンを詰めて行ってやると綺麗にできました。

 

リキッドはVapeFuel 雫 レモンケーキ
容量は2ml。
もっと入りそうな雰囲気なんですけどねぇ。
タンクギリギリまでリキッド入れるとトップキャップ
閉める時の内圧でエアフローから盛大にお漏らししましたww
何事もほどほどが肝心ですなww

 

VTCで30wでぷはぁー。

 

これメッチャもくもくなんですけど。
コイルの恩恵が大半なんですけど。
わかってるけど、クッソうんまい。
馬鹿でかいボトムフローから真上に向かって直線的に
フレーバーが口内にぶち込まれます。
フレーバーの乗り方はKENNEDYのそれと同じ感覚。

 

これはうんまいわ。

 

オーナーがドリチ部分は「捥いでしまえ」としきりにいうので
つい出来心で(嘘)早々ともぎ取ってしまいました。

 

あれ・・・?
これ、このビジュアルSerpent mini・・・

 

はい。まるで双子wwww
シングルコイルの serpent mini  デュアルコイルのmonnshot
この2台はかなりお気に入りになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

SmokingGarege

 

wotofo SERPENTmini RTA

Freskshow mini RDAなどが有名なwotofo。
そのwotofoからnewリリースされたミニサイズRTA。
SERPENTmini。

 

こちらはHeavenGiftsさんからご提供頂きました。
ありがとうございます。
海外のショップサイトから提供頂けるようになったのも
このブログを読んで頂いている皆様のお陰です。
本当に皆様ありがとうございます。

 

 

 

デニムのような柄の箱に入ってて可愛い。
開けるとTシャツのGiveawayカード入ってる。このカード自体も可愛い。
女の子にも喜ばれそうな可愛らしさ。

 

 

内容物はSERPENTmini本体・予備ガラスタンク・コットン・コイル・予備パッキン類
黒いパッケージはデザイン同じだけどひとつがコットンでひとつがコイルでひとつがパッキン類。

ポジティブは逆ネジで調整可能。

トップキャップ外してチャージするトップフィル。
注入口が広くてユニコーンボトルでもリキッド付属スポイドでもチャージ楽チン。

エアフローは無段階調節可能です。iSubシリーズみたいな調整の仕方。
こちらが全開。

これで全閉。

 

左から
DT・トップキャップ・チムニー・タンク・デッキ。
デッキが意外に広くてびっくりしました。

ボトムエアーがめっちゃでかい。
これで漏れないんだからすごい。
コイルのセッティングはまさに『置くだけ』
サイドのネジを緩めてコイルをセットしてネジを締める。

付属コイル使わずにツイストコイル5lapで0.4Ω。

 

あとこのドリップチップがものすごく優秀。
下の写真でわかると思いますが中が空洞になってて
熱が伝わりにくくなってます。
すり鉢状に内部がなっていて一見ワイドボアっぽいDTだけど
内径かなり絞ってあって味の再現すごくいいんです。

iSubVと比べるとSERPENTminiの方が小さい。

Avocadよりも少し小さい。
どんだけ小さいねん。

 

 

SMPL on SERPENTmini

 

 

MAGNETOⅢ on SERPENTmini

 

 

 

このサイズのアトマイザーは私も大好物ですが
このアトマイザーは中でも別格に出来がいいです。
そして久々にRTAをいじりましたが、デッキの作りがいいので
コイルのセットアップがものすごく楽チンだし、リキッドがタンクに
残ってる状態でデッキにアクセスできる。
コットン交換やメンテナンスがめっちゃ楽。

 

タンク容量も3mlとなかなか『ちょうどいい』容量です。
エアフローもボトムからのエアーを綺麗に調節してくれるので
好みのドローに気持ち良く調整できます。

 

好みの問題ですがこのタンクで満足してゴールになる人が
いてもおかしくないんじゃないかと思います。
価格的にもこの値段でこのスペックはマジですごいと思う。

 

 

クリアロからRTAに挑戦したいビギナーも、小さいサイズで
美味しいRTA欲しかったベテランもこれは買っても損しないです。

 

 

 

Geek Vape Avocado RTA

いいお天気になりましたねぇ♪
花粉で目が痒くてたまりません(笑)

 

風が強いので洗濯物が乾く乾く♪

 

そんな主夫なオヤジです。

 

 

 

今日は最近人気のatomizer
GeekVape AvokadoRTAです。
ベロシティタイプのデッキでビルドしやすい上に
ドリッパー並みの味わいというスペックの高さと裏腹に
価格が庶民の味方なRTAです。

 

 

開けます。

 

 

とりあえず洗浄のためにもバラします。

 

 

はい。バラバラ。
ここまでバラせるのは私の中では至高。

 

ただし!
ポジピンを止めてる小さなネジが行方不明になると
探索不能になる可能性があるのでそこだけは要注意です。

 

 

せっかくベロシティデッキなので
クラプトンでビルドしました。
コットンかなり長く入れてみたのですが、これはいらなかったです。

 

 

デッキから少し入る程度で十分供給されます。
シングルビルドでセラミックバッフルを装着しました。
この時のエアフローですが・・・

 

コイル側エアフロー全開状態

 

 

バッフル側全開状態
これだとさすがにスッカスカでした

 

 

バッフル側もコイル側もこの1穴にするのが
好みのドローでした。
サブタンクの2番目と同じくらい。

 

供給の程度を知りたかったので硬いリキをと思い
koikoiで試しました。
それでも供給不足は全くありませんでした。

 

コイル側を下にして一晩放置したり立てたまま放置したり
ある程度乱雑な扱いもしてみましたが漏れも確認できませんでした。
これはバッフルのパッキンなど個体差がある可能性はあります。

 

肝心の味の出方ですが、前評判通りほぼドリッパーです。
シングルビルドでの運用でクラプトンコイルでのビルドなのも
相まってではありますが、かなり濃厚なミスト。
マジでかなり美味しい。

 

3500円から4000円までの前後の価格帯で
このスペックでドリッパーとしてもタンクとしても運用できる
atomizerってのはかなりお得感があります。
人気が出るのも頷けますねぇー♪