一六式 BF RDA VSCmod

めっきり夜が冬めいてきて寒くなりました。

人肌恋しくなる季節です。

そろそろいい人探さなきゃと毎年思います。

毎年すぐに忘れますが・・・

 

先日の報道の事もあり、私のVAPE LIFEは少し制限される形で一応決着はつきましたが、今後どうなるのかはまだわかりません。

今後もあのように悪用され、イメージダウンが続くことがあればかなり厳しい状況になるのかもしれません。

家族からもかなり厳しい意見が出ていましたが、家庭内での私の趣味としては楽しませて貰えることになり、一安心です。

 

SNSではかなり暴言も吐きましたが、反省はしても訂正するつもりはありません。実際に風評被害や禁止令が出るし。

心中穏やかじゃないなんてモンじゃないですよ。

とはいえ言葉には気をつけたり、楽しみを失くさずに済む方法を考えることだったりと、エネルギーを使う方向は考え直さなくちゃいけないかも知れない。

 

 

てなわけで。

非常に美味しいアトマイザー。

VSCmodの16mmアトマイザー。16mmアトマイザーといえばOrigen Littleあたりがメジャーですかね。

かなり貴重なご縁があり、たまたま私の手元にお迎えすることができた最高の一品です。

img_3739

img_3740

img_3742

img_3743

 

外径16mm 22mmスラントリング付属 BF専用RDA

材質: SUS304  2方向 AFC:1mm,1.5mm,2mm

 

写真はBFピンをRDAピンに換装してある状態です。

元々はBF専用アトマイザーですが、私は専らドリッパーとして使用しています。

img_3741

スラントリング/トップパーツ/アンダーパーツ/デッキ

img_3745

両サイドからのエア取り込み。片側のみシングルエアーにはできない仕様になってます。とはいえエアフロー径を1mmにするとかなりドローはタイトになります。

img_3746

付属のスラントリング。

これがかなり美しい。このリングのおかげで大概のmodにフィットしてくれます。見た目大事。

img_3905

SS304  30G  7wrap  0.56Ω

とりあえず今回はこんな感じでビルド。スペースドコイルです。

別ビルドでもあれこれ別記事で紹介してく予定です。

 

img_3908

コットンについてよく聞かれることがありますが。

もふもふのコットンってどうやって作ってるの?とか。

img_3909

img_3751

ピンセットと安全ピンとか先の尖ったものでコットンを髪の毛に見立てて、梳かすように「すく」んです。

上の写真の左側は梳く前。右側が梳いた後です。

こんな感じでボゲホゲっとしたコットンにしとります。

 

img_3758

リキッドはこのビルドだとフルーツ系やメンソール系はイマイチでした。タバコ系や濃いめの甘いリキッドが合います。

KoiKoiとかVCTとか4HosemenとかLiquinaとかですね。

この辺りは美味しかった。

フローラル系とフルーツ系はイマイチ。

メンソールは全然美味しくない。

メンソ系はマイクロコイルの方が合うのかな。

 

16mmアトマイザーは22mmアトマイザーに比べて、デッキ内部が狭小な為フレーバーが乗りやすいというか味が濃く出やすいというか、そんな印象です。

今後もこのアトマイザーについての別ビルドでのレビューも行なっていきたいと思います。

 

img_3760


にほんブログ村

SteamCrave SQUONK MOD

ボトムフィーダー。
いつかは手にしてみたいとは思ってました。
RDAにドリップするかのように
ポジピンから泉のように供給。
無限にぷはぁするんじゃなかろうかww

 

そんな夢のアイテム。

 

Dripboxも選択肢にはあったけど
VWが欲しかったんよね。
温度管理は個人的にBFには要らん。

 

で価格的にも手を出しやすいのがコレ。

 

 

 

SteamCrave の SQUONK MOD。
国内だとCHKさんとかで取り扱ってます。

 

ちなみに私はアホなので海外から購入。

 

 

 

内容物としては
本体 予備タンク USBケーブル 説明書

 

 

バッテリー外す時のバンド?がやけに長いww
はい。すぐに切りましたww

 

コイツの大きさはほぼタバコと同じ。
喫煙者ならてに馴染む大きさじゃないかと。
私も何かこの大きさ懐かしい…
みたいな感覚で喫煙者の同僚にタバコ借りると
ほぼ同じ大きさで納得しました。

 

そりゃ毎日持ってた大きさだから
持たなくなっても手が覚えてるんですねww

 

 

 

 

 

VWは60wまで対応。
抵抗値は0.1~4.0Ω
18650バッテリー1本。
リキッドボトル容量10ml
TCはNi200に対応との事ですがww
TCは正直全く使い物になりません。
抵抗値ぶれまくり。
VWでしか使用しちゃダメ。

 

あと重い。正確に測ってないから体感で
ごめんなさいなんですが、Cuboidと
変わらないんじゃないかってくらい重いです。

 

 

 

Hastur V2 載せてみました。
クラプトンデュアルCOILでもっくもく。
リキチャはボトルをギュッ。

 

fireボタンを親指で押して
中指でボトルをギュッ。だと使いやすいけど
アトマイザーの位置がボトル側なので
慣れが必要かも。
人差し指でFireする方が楽。
チャージの時面倒だけどww

 

何かと慣れが必要なやつだし、
難儀なポイント多いけど…
こーゆーヤツを愛でてしまうのが
私のイカンとこなんですかねww
手の掛かる子ほど可愛い。

 

手間かかる子が面倒くさい人は
Dripbox買った方がいいです。間違いない。