VAPEな日常

今日は趣向を変えて。
VAPEを日常的に使っている僕の平凡な脳内をダラダラ書いてみようかと思ったりしてます。

僕はヘヴィな喫煙者でした。
そんな僕も今ではVAPEのみで毎日を過ごしています。

タバコやiQOSとVAPEをどっちも使っていた日々が長く続いていたのですが去年から約一年ほどVAPEオンリーです。
その頃は僕にとってVAPEはあくまで【趣味】でした。
つまり日常的な喫煙の代替ではありませんでした。

まぁ今となっては、すっかり【日常】になりました。
それが良いかどうかは一旦置いといて。
どうやってタバコを辞めるに至ったのか。
その辺りをちょっと掘り下げてみます。

ちなみに僕が最近使っているデバイスは専らdot aioです。
アトマイザーはdot shell。
リキッドはyailabo apple tobaccoかもしくはtom klark’sの
Dark Mentholです。あと同じくyailaboのAromatic tobaccoを気に入って吸っています。

これは理由は単純です。
1 漏れない
2 扱いが単純で簡単
3 メンテナンスが楽チン
4 ガンクがつきにくくて美味い
5 リキッドとバッテリーが1日保つ


まぁこんなところです。
とにかく毎日使う上では小難しいってのはなんか邪魔くさくなってしまうんです。筋金入りの横着者なんすよww
趣味として家で楽しんでみたり、仲間とワイワイ話す時なんかは逆に面倒臭いデバイスなんかも使って【楽しむ事】に重点が移ります。
普段使いのデバイスと楽しむためのデバイスは、自分の中で別の扱いになっているんです。

で、どうやってタバコを卒業できたのか。
これがですね、タバコの灰を気にしたりお客様と話す時の匂いを気にしたりするのが面倒臭いなって思ってから、暫くの間iQOSを使ってたんですよ。
でもそのiQOSの匂いも気になりだしてきて。
ほんでタバコ買いに行くのも面倒になってきまして。
吸い殻捨てるのも面倒になってきて。
ね。横着の極みでしょ。
んでVAPEにちょっとキツめにニコチン添加して、しばらくこれで試してみたろってやってみたら案外いけちゃったって感じです。

そう。特別な理由がないんです。
ただ面倒くさい事から逃げたらVAPEにたどり着いてた。
とはいえニコチンの呪縛からは抜けれてませんけど。

添加については人それぞれだし、勧めたりできない事ではあるんですが。僕は個人的には15ミリくらいにして少し咽せるくらいにして、ニコチンもタバコもいらん気持ち悪い!ってなるくらいにした。
何も吸うのいらん!ってなったらタバコも吸わんやろって雑で幼稚な考えやったんですけどww

まぁ結果それが功を奏してタバコを辞めれたんで良しとしてます。

美味くてガンク付きにくくて大量に買っても安くて、周りの喫煙者に気を使わなくてもいいリキッドに出会えたのも大きい。

詰まるところ【好みのリキッド】に出会えるかどうかってのはVAPEを長く楽しむ上では最も重要なファクターなのかもしれません。
そう言う意味では、僕はとても幸運な出会いをしていると思う。
【ずっと吸えるリキッド】との出会いは幸運です。
皆さんはどうですか?美味しいリキッドと出会えていますか?


見えますかね?めっちゃポイ捨てされてます。
こーゆーの見るの嫌なんすよ。
灰皿持てよ。
その辺に捨てんなよ。
みんなやってるからええんちゃうやん。
こういう大人嫌いやな。
大阪中之島でスーツ着て偉そうにふんぞり返ってる奴がバカスカ捨てとるの見て脳内で呪いかけてます。

純粋にタバコ吸うてる人のマナーの悪さは目に余る。
嫌がられるのもしゃーない。
これはアカンやろ。

VAPEはええよ。
ポイ捨てするもんないし。
ゴミ箱も灰皿もいらん。
マナーと常識だけ持ってたらいい。

カッコええ大人でいたいと思います。

どうでもええグチみたいになってきたんで今日はこの辺で。

ほなまた。

Bishop MTL RTA ファーストインプレッション

ここ数年滞っていた資格取得勉強を昨年再開し、無事合格出来たのでブログも再開しなきゃなぁという今日この頃。

昨年から完全にタバコをやめてVAPEオンリーの生活に移行しました。まぁ自分が一番驚いている訳ですがww
一箱¥1,000になっても吸うんやろうなぁアホやし・・・て思ってたんですけどね。

完全移行してから暫くは物欲全開期もあったんですが、ここんとこすっかり物欲が鎮まりかえっていました。
早い話がピンと来るものが無かったんですよww

んですっかりTwitterも放置してたんですが、つい最近になってTLで見かけたRTAが気になったんで購入しました。

それがBishop MTL RTAです。
見た目もかなり好みなんですが、惹かれたポイントはデッキ。

まぁ詳細はまた後日レビューするとして。
欲しいと思ったきっかけはこのデッキ。
ジェネシスのビルドで運用が出来そうだ思ったんです。
結果的には正解でした。

ビルド的にはまだまだ詰めるところはあると思うんですけど。
とりあえず1stインプレッション。

見た目としては別売りのショートタンクでローハイトな見た目にすることである程度好みのサイズ感に着地できました。

高額アトマイザーのパクリかと思わせるエアフロー構造とリキッド供給方式については些か思う処はありますがねww
模倣とリスペクトは違うってことですかね。
個人的にはどうでもいいです。
自分が楽しめるかどうかしか興味はありませんww

で。
ビルドする際の注意点。
一般的なコイル治具でコイルを巻くとコイルをセットするときにコイルの足を置くのが逆になります。
何言うてるかわからんと思うので画像貼ります。

わかります?コイルの固定ネジと足が合ってないのが。
ここだけは注意してください。
あとはガイド通りにコイル置いてセットして、ウィッキングしてあげれば大丈夫。

ただしジェネシスビルドするならメッシュウィックの下にコットンを座布団みたいに敷いてあげると供給リキッドがオーバーフローしなくなります。(デッキ写真参照してちょ)

まぁその辺はおいおい写真撮ってレビューできればと思ってます。
レビュー用として追加でも一個買いました。
安いし2個買っても後悔しないアトマイザーです。

ファーストインプレッションとして軽く書くつもりが割とダラダラ長くなったので今日はこのへんで。

ほなまた。

BFの良いとこ悪いとこ

ボトムフィーダー。略してBF。
好きな人はずっとBF運用な人も見かける。
PODもBFも苦手って人もいますね。

まぁ趣味モノなんで好き嫌い分かれるのはある意味いい事じゃないかと思っています。

客観的に偏見と独断でメリットとデメリットを纏めてみたいなと思ったので書いてみます。

メリット

好きなRDAの味をリキッドドリップの手間を省いて味わうことができる。コレがまぁ最大のメリットかな。

普通に22mmのRDAをBF運用するとリキッドの保持量もソコソコあるのであまりメリットに感じないでしょう。
しかし14mmや16mmの小さい内径のRDAなどでは保持量が極端に少ない替わりに、その狭小なアトマイザ内部の独特な味わいは他には変えがたいモノがります。

ただしアトマイザが小さい分保持量が少なく何度もドリップする手間がかかってしまうのがネック。それを解決する最善の解答がBFと言えるのかなと思います。

またRTAだとガンクが滲んだりしてリキッドが変色したり酸化して味に変化が出たりすることがありますが、BFだとそれが起きにくいというメリットが一般的ですが個人的にはあまりメリットと感じません。

というのはBFボトルでも酸化は起きます。
そしてガンクはRDAでもつきます。そしてガンクがややつき始めたところが美味いと感じるリキッドもあるので、メリットとして感じていないというのが体感です。

それよりも個人的にメリットと感じているのは、リキッドの持ち運べる量です。RTAでは4ml程度までが一般的。
しかしBFであれば7ml程度持ち歩ける事になる。
つまりリキッドボトルを持ち歩かずに済むってこと。
ただしBF用のMODは少し大きい事が多い。
コンパクトMODはメカニカルであればコンパクトなモノが多い。

ウィック交換が頻繁にしやすい。
アトマのキャップ開けてコットン交換するのも、ドライバーンするのもコイル交換するのも楽勝。簡単。
これ僕には重要。
気になった時に気楽に弄れるのはストレスフリー。
RTAやPODのRBAだと気楽にリビルドしにくいものもある。

デメリット

価格が高い。
とにかく高い。
アトマイザもMODも高い。
メカMODもテクMODも高い。

今でこそ22mmアトマイザでBF運用も当たり前に出来る様になってきてますが、22mmサイズのアトマでは保持量ソコソコあるからBFで運用する意味がないことが多い。

かと言って14mmサイズアトマは選択肢が少ない上にタッカイ。
バカ高い。おいそれと買えない価格帯。
MODもウンマン円とかザラ。なんでやねん。

リキッド消費量が増える。
チャージが楽になる替わりにジャカスカすぱーっとしてまう事があり、ダラダラ吸ってしまい気がつけばボトルがカラ。
なんてこったい。

ボトルやMODにリキッドの匂いが残る。
しかもテクMODだと洗えないところもある。
メカMODで全バラして洗っても匂いは残る。
リキッド替える時に稀にではありますが気になる。

テクモデルのMODがデカイ。
大体の場合デカイ。重い。
メカやセミメカじゃないとだいたいデカイ。
ちっさいのもあるけどやっぱりバカ高い。
どないやねん。

最終的にやや否定的な書き方になりましたが。
これからまた新たなモデルではコンパクトさと入手しやすい価格帯なモノがでてくるといいなぁと思ってます。

つまりピコンカー最高かよ。

ではまた。