iJOY RDTA BOX KIT 200W

なかなかファンキーな製品です。

img_3999

iJOYからリリースされたRDTA BOXです。

200Wまで出力があるハイパワーモデル。

しかもリキッドキャパが12.8ml。

これだけでもかなり尖った製品なのがわかりますよね。

 

こちらの製品はHeavenGiftsさんからの提供です。

いつもありがとうございます!

 

さらっとコピペ。

IMC Interchangeable building deck

More than 10 decks to choose from

Diameter 15mm Wide Filling Hole

Delrin and Stainless Steel chuff cap

Built-in can be washed tank with LED light

Tank Capacity:12.8 ML

0.96 inch OLED Screen

NI/TI/SS temperature control

Unique Custom User Mode

Product size: 28*55*135mm

Output Wattage: 5-200W

Output Voltage: 1-8V

Output Current: 1-45A

Resistance Range: 0.05~3.0 ohm

Energy conversion rate: 95%

Battery Type: Dual 18650(not included)

Firmware Upgradeable

img_4001

・・・なんか色々入ってます・・・

もうこの説明多分いらないですよね・・・

ちょっと変わってる付属品があって気になったものを。

img_4004 img_4002 img_4003

シリコンキャップ?これ何に使うんだろ・・・

デッキあるのにわざわざ付いてくる0.15Ωのファンキーなプリメイドコイル。

あと何に使うのかわからなかったけどハケ。

ちっさいハケが付いてた。

img_4010

とりあえずバラします。

img_4012

シリコンキャップはこう使うみたいです。

色々想像してみたんですけど、移動中漏れないようにアトマイザー部分に被せたり、洗浄やメンテ中に使ったりするんですかね。

img_4013バッテリーは18650を2本。スタックです。

カバースリーブを引き抜いてバッテリーを入れます。

img_4032 img_4033

画像変になっちゃってますがモード変更画面です。

ファイヤボタン3クリックで設定画面に入ります。

5クリックで電源オンとオフ。

img_4034 img_4035

ワッテージモードの設定画面です。USERを選ぶとカーブモード。

img_4016 img_4017 img_4018 img_4026

ワイドボアなDTに横スリットのAFC。爆煙仕様。

img_4020 img_4021 img_4027 img_4028 img_4030

ビルドはしやすいベロシティ。固定スリーブ外してビルドしてウィッキングしてからスリーブはめるとやりやすいです。

この辺は最近のRDTAではよく見ますよね。

馬鹿でかいタンク内部にウィックが隠れるのでブサイクさは解消されていいと思います。

img_4031

リキッドチャージして使ってみます。ファイアボタン押すとタンク内部にLEDライトが点灯します。残量確認しやすい。

とにかくミストアホみたいに出ます。

ひっさしぶりにミストで咽ました。

アトマイザーデッキはlimitlessデッキと互換がありそうですが手元にないので試せませんでした。

どちらにせよタイトドローで味わいたいんだ!っていう使い方は全く向いてないガジェットです。

一日中ブッハーーー!と大量のミストを肺いっぱいに吸い込んで吐き出すのが大好きな人にはもってこいです。

ただしそんな人でもリキッドが12.8mlも入るので飽きないのかなぁ・・・とは思います。

爆煙ダイスキーでリキッドずっと同じがいいって人。

そんな人にはいいかもしれない。

私には合わないガジェットです。

 

カーブモードはワッテージモードの出力加減を自分好みにいじれるのでそこは楽しいです。

逆に何で温度管理付けたんだろう・・・

このデバイスでこの仕様で温度管理する必要性あるのかな。私には温度管理で使うシーンがイメージできませんでした。

 

でかくてハイパワーでずっと同じリキッドが吸えて、シャア専用が大好きな人にぜひ使ってみて欲しいです。

img_4037

 

HeavenGiftsでプレオーダー中です。


にほんブログ村

HG Black Friday Sales

私的なことですが今日は私の誕生日でした。

今年で40歳を迎える節目の年。

ここからは衰えていくんやなぁと少し後ろ向きな感情でいたのですが、今日の朝からずっといろんな方からお祝いのメッセージを本当にたくさん頂きました。

こんなにたくさんの方にお祝いの言葉を頂いたのは、私の40年の人生で初めてでした。

本当にありがとうございます。

お陰様で新しい門出を迎えるような気持ちで、また明日からの毎日を楽しみながら目一杯頑張ろうと思います。

皆様本当に優しいお心遣いありがとうございました。

img_3826

 

では今日はお知らせです。

いつもご提供いただいているHeavenGiftsさんがSaleです。

ちなみに私はBlackFridayというものをVAPEを始めるまで全く知りませんでした。

昨年のBFはバタバタしてるうちに終わってて、後から何やらセール的なイベントがあったらしい程度で過ぎ去っていました。

equz5nc

いろんな消耗品などもありますので、できるだけまとめて安く済ませられるセールで検討してみては?

と、一応それらしいことは書いておきます。←

 

では今日はこの辺で。


にほんブログ村

クラプトンコイルの作り方② fused clapton

クラプトンコイル美味しいですよね。

この季節いろんなものが美味しくて困る。

食べても太らなかったあの頃に戻りたい・・・

 

 

以前簡単にクラプトンコイルの作り方を紹介しましたが、今日は素線を複数本にしたfused claptonをご紹介。

img_3956

まず私の自宅。ビルド環境としてはこんな感じ。

元々台所にあった水屋を買い直した時に、自分の部屋で書棚がわりに使っています。今となってはほぼVAPEで占拠されてます。

いつでも気が向いたらワイヤー作れるようにクランプとスイベルも左の側板に固定済みです(笑)

img_3958

今回用意したものはこちら。

カンタルA1/30G ニクロム80/40G

ラジオペンチ/ニッパ/電動ドライバー

KA1/30Gを2本を素線にしてn80/40Gを巻線にします。最近は40Gとか44Gとかで作ることが多く、味の面でも気に入ってます。

img_3959

とりあえずカンタル線を巻く分だけ切り出します。

この切り出したカンタル線ですが、スプールの巻グセが強くて綺麗にまっすぐ巻く時に地味に厄介です。

んで、以前はあまりやってなかったんですが最近はこの素線をまっすぐにする為のひと手間も入れてます。

img_3960

まずは電動ドライバーに挟みやすくする為にワイヤーの先っちょを軽く曲げます。

img_3961 img_3962

ココにこんな感じで挟むとやりやすかったよ的な画像です。

img_3963 img_3964

ほんで反対側の先っちょをラジペンで持ってそのまま引っ張って電動ドライバーで(; ´Д`)ノθ゙ ブイィィィィン

img_3965

あら不思議。まっすぐになりました。

img_3966 img_3967

真っ直ぐになったらスイベルに通して2本ともドライバーにセットします。

img_3969見えにくいなーwwww 40Gをワイヤーの隙間に通して軽く巻きつけてあります。

これでセッティングは完了。あとは巻きつけていきます。

img_3970ワイヤー持つ手に綿の手袋してます。スプールが回りやすいように。

img_3973

巻いてる時に一度は必ずやらかす。

重なったりしてしまったら、落ち着いて軽くワイヤーを引っ張りながら逆回転。

img_3972

この状態まで戻して再チャレンジです。

img_3974 img_3975 img_3976

出来上がりです。

今回は90cmの素線を折り返して2本にしてるので45cm程度の出来上がりです。デュアルで組む程度は余裕です。

この作業、慣れれば10分程度でできるようになります。

ビルドするのもそうですが、最初はとても億劫です。が、やってみて慣れれば「なんだ。簡単じゃん。」くらいには思うようになっていくんじゃないでしょうか。

その手間で、美味しくなるのがまた楽しいです。

 

でも環境や機材もバカにならないので、やってみたいけど、試してみたいけど・・・って人や、ワイヤー作れてもビルドに自信がないって人など。そんな人はコメントや問い合わせからでもいいしツイッターからでも相談してください。

自分でビルドできるならワイヤーをプレゼントしますし、ビルドができないって人はアトマイザーを送ってくれるならビルドして送り返します。

まずは気楽に相談してみてください(笑)

img_3900

 

にほんブログ村